Profile

プロフィール reserchmap

Films

吟遊詩人-声の饗宴-
ゴンダール柔術発表会 ラリベロッチ 僕らの時代は ドゥドゥイエ 禁断の夜 Room 11, Ethiopia Hotel DANCING ADDIS ABABA アフリカ都市研究の歩み KFからの手紙 精霊の馬 ザフィマニリスタイルのゆくえ Tattoo Stories in Gondar 春駒 めばえる歌 アシェンダ! イサクとの対話

Texts

小説・詩・書評 エッセイ ストリートの精霊たち

Projects

TRAJECTORIA Anthro-film Laboratory 映像人類学フォーラム IUAES国際映像人類学理事会 寺子屋シネマ

お問い合わせ English

ラリベロッチ -終わりなき祝福を生きる-

Lalibalocc - Living in the Endless Blessing-

30分/2005年、2007年(再編集版)
撮影:川瀬 慈 ジャマル・モハメッド
編集・録音:川瀬 慈
使用言語:アムハラ語(日本語字幕)
撮影場所:ゴンダール エチオピア連邦民主共和国
撮影:2004年

作品の全内容公開

エチオピア高原北部を広範に移動する“ラリベロッチ(単数:ラリベラ)”と呼ばれる唄い手たちは、早朝に家の軒先で唄い、乞い、金や食物を受け取ると、その見返りとして人々に祝詞を与え、次の家へと去っていく。ラリベロッチのこうした活動は、瞽女(ごぜ)や春駒など、農作物の豊穣や家族の平穏を祈って各地を回ったという、わが国の門付(かどづけ)芸能者や、托鉢の僧侶の姿を思い起こさせる。
ラリベロッチは、唄うことを止めるとコマタ(アムハラ語でハンセン氏病の意)を患うという差別的な言説のもと、謎に満ちた集団として人々のあいだで語られてきた。ナレーションや解説字幕を極力排した本作は、ラリベロッチの老夫妻が、エチオピア北部の古都ゴンダールにおいて行った活動を記録した。ラリベロッチは、近所の住人たちに家々の主の名前、宗教、職業、家族構成等の情報をあらかじめ取材し、歌詞の内容へと反映させていく。そして金品などの喜捨を受け取ると、祝福の台詞をその人物や家族へ捧げ、次の家へと移動する。ラリベロッチに対する人々の反応は一様ではない。そこからは、親しみ、侮蔑、羞恥など人々の様々な感情が伺える。ラリベロッチ側も、たとえ人々に拒絶されても決してひるまず、絶妙なジョークによってその活動を正当化しつつ、人々の彼らに対する好意的な反応から邪険な対応にいたるまでユーモラスに歌唱にとりこんでゆく。芸能を生み出す根源的な力がエチオピアの路上に生きている。